本文へスキップ

つぼりゅうオンラインショップは、上質の丹後ちりめんの着物や小物を取り扱うシルク専門のショップです。

電話でのお問い合わせはTEL.0772-6402488

〒629-2503 京都府京丹後市大宮町周枳2164-2

商品紹介丹後ちりめん

丹後ちりめんの種類をご参考に、あなたのほしいちりめんをご注文ください。また、あなただけのオリジナルちりめんを織ることもできます。

丹後ちりめん ITEM LIST




商品イメージ

一越ちりめん

「越」はよこ糸の本数を意味し、よこ糸に左撚りと右撚りの強いより糸を用い、これを1本づつ交互に織り込んだちりめん。古い歴史を持つちりめんで、シボ(生地面の縮んだ状態)が美しく、柔らかい感触が味わえます。

商品イメージ

変り無地ちりめん

一越ちりめんのように、強いより糸をよこ糸に使ったちりめんは、その性質上湿気で縮みやすいため、これを防ぐために、特殊なより糸を工夫して織り上げ、縮みにくくしたちりめん。二越、三越ちりめんなどがあります。

商品イメージ

古代ちりめん

古代の白生地に似ているところから、この名が付けられ、そのシボの大きさにより、小シボ、中シボ(太シボ)、大シボ(鬼シボ)などがある。鬼シボは、シボ立ち(生地面の縮んだ状態)が大きく、どっしりしている。

商品イメージ

銀無地ちりめん

光沢が重厚で、銀色にも似た上品な光沢を放つ。染付き、染め上がりの発色性にも優れている。

商品イメージ

駒綸子ちりめん

シャリッとした風合いとりんず独特の光沢が特徴。生地がしっかりしていて、比較的シワになりにくい。

商品イメージ

五枚朱子ちりめん

生地面のきらびやかな光沢が美しく、一般には、どんすちりめんとも呼ばれている。

商品イメージ

紋意匠ちりめん

よこ糸を二重にすることで生地模様にさまざまな変化と深みを出したちりめん。染め上がりに豊かな立体感がある。

商品イメージ

綸光ちりめん

光沢が重厚で、銀色にも似た上品な光沢を放つ。シワになりにくく、染付き、染め上がりの発色性に優れている。

商品イメージ

縫い取りちりめん

ちりめん地の上に、金糸、銀糸、ウルシ糸、ラメ糸などの装飾糸を使って、生地模様を織り上げた豪華なちりめん。

商品イメージ

絽ちりめん

シースルー地で通気性に優れた、夏向きのちりめん。駒絽、平絽、絽ちりめんなどがあります。

商品イメージ

紋綸子ちりめん

綾織の表と裏を使って文様を出したちりめん。軽めは、長襦袢向き。

商品イメージ

パレス

細い糸を使って薄手に織り上げたちりめんで、八掛や長襦袢向き。肌に優しい感触がある。


用途による丹後ちりめんの種類

ちりめんの商品
商品イメージ

和服用・小幅ちりめん

きもの、帯、帯揚、半衿他。

商品イメージ

小物や雑貨用・小幅ちりめん

人形、小物、雑貨など。

商品イメージ

洋服、ふろしき用・広幅ちりめん

ドレス、スーツ、ブラウスなどの服地やふろしきなど。



一口メモ

蚕 天蚕糸1枚の絹織物の着物は、約2.5kg あり、これはおよそ10,000頭の 蚕から取った生糸3.3kgからでき ています。さらにその蚕を飼うには 、2.6アールの桑園が必要で、 10,000頭の繭の糸をひとつ なぎしてみると、12,000km にもなり、これは東京大阪間の 11往復の距離になると言われ ています。


ご注文方法

ご注文には、下の3通りの方法がございます。

商品イメージ

現品からご注文

ご希望のちりめんについてお教えください。ちりめんの種類や特徴など、できるだけ詳しくご説明ください。すでにある現品の中から、お求めのちりめんを探します。

商品イメージ

柄見本からご注文

現品以外の、他の商品を見てみたい方には、柄見本をお送りします。その中からお好きな柄をお選びください。お選びいただいた柄を、製織させていただきます。

商品イメージ

オーダーメイドのご注文

あなただけのちりめんが、オーダーメイドで実現します。あなたの欲しい風合いの、また、あなたのデザインした柄のちりめんが別織りできます。


shop info店舗情報

シルキーTime

〒629-2503
京都府京丹後市大宮町周枳2164-2
TEL.0772-64-2488
FAX.0772-64-2489
hp:https://www.silkytime.com/